引きこもりニートからバイトを始める時「怖い・不安」と思うこと6選

引きこもりニートバイトが怖い

こんにちは引きこもりブロガーのテンストです。

引きこもりやニートという状態から生活を変えたくて「とりあえずバイトから始めてみよう」と考える方は多いと思います。

ただ、いざバイトに応募しようとなると
自分にできるのか?
そもそも受からないんじゃないか?
など、頭の中では怖い、不安といったことでいっぱいになってしまいます。

管理人

とくに引きこもりやニートの期間が長いと気になっちゃうんだよね。

なので今回は、
引きこもりニートからバイトを始める時
怖い・不安に思うこと6選
についてまとめてみました。

引きこもりニートからバイト
「怖い・不安」と思うこと6選

怖い・不安なこと

バイトを新しく始める時は誰でも怖くて不安です。

ココでは「引きこもり・ニート」の状態から始める際に怖い・不安と感じることを中心に紹介していきます。

1,バイトに受からないんじゃないか?

バイトをいざ始めようと思う時に最初にブチ当たる壁が「そもそもバイトに受からないんじゃないか?」ということです。

たとえやる気があっても、引きこもりやニートの期間が影響して落ちる(不合格)になるんじゃないかと勝手に思い込んでしまいます。

この状態になってしまうと自問自答を繰り返し、バイト探しもストップしてしまいます。

管理人

何も出来ないうえに引きこもりじゃどこも雇ってくれないよ」ってどうしても考えちゃうな。

2,バイトに応募するときの電話が怖い

バイトに応募するときの電話って意外と怖いんですよね。

怖い、不安と思う事
電話をしたらもう引き返せない
他にもいいバイトがあるかもしれない
ちゃんと話せるか不安

これが引きこもりやニート状態ならもっと怖く感じてしまいます。なんせ生活がガラッと変わるので電話をする際はよほどの勇気がいります。

たかだか5分ぐらいの電話ですがなかなか踏ん切りがつかないです。

管理人

電話のあともドキドキが半端ないっす。

3,バイトの面接が怖い

~日,~曜日,~時から面接」って聞くだけで不安と緊張でバイトに応募したことを後悔したくなります。

また、面接中の質問の受け答え時も「面接官に見透かされている」みたいな感じがして怖いという人も多いと思います。

さらに、引きこもり期間が長いと面接官の人と上手く会話ができるのかということも心配になってくるので余計にプレッシャーがかかります。

管理人

面接内容は「会社・面接官」によって全然違うので正解がないのが怖いです、、

引きこもりとかは関係なく、面接が怖くないという人はほとんどいないと思います。

4,履歴書の空白期間に不安

引きこもりやニートの期間があると「履歴書に空白期間」が出て不安という人が大半だと思います。

履歴書の空白期間で不安な事
面接官に指摘されそう
ダメ人間に思われそう
審査のマイナス対象になりそう
最初から対象外にされてそう

面接は自分の受け答えややる気でどうとでも状況が変えられますが、履歴書は過去の経歴なので変えようがないのがキツイところです。

管理人

引きこもりやニート期間の空白を指摘されそうで怖いな。

ただ、面接の空白期間について調べてみると空白期間」→「やる気・働きたい理由の方が重要視されるようなので安心して大丈夫みたいです。

5,自分には仕事ができなそう

この「自分にはできなそう」というのがバイトをする際に1番気にする項目だと思います。

とくに、引きこもりやニート状態だと社会と触れていないぶん余計にそう感じてしまいます。

今のゆるい生活から一気にバイト生活に変わってしまう」というのがとくに怖い部分だと思います。

管理人

生活環境が一変する時ってどんなことでも怖いからね。

6,引きこもり・ニート状態なので
「バイトでの人間関係が不安」

バイトの「人間関係」を考え出すとなかなか応募できない、という人も多いと思います。

人間関係で不安な事
バイト仲間の輪に入れるか心配
年下にこき使われそう
自分と年代が違うかも

↑は引きこもりだからとかは関係なく、バイトを新しく始める人全員が共通して感じることだと思います。

仕事ができるかどうかも大事ですが、人間関係が悪いとバイトに行くこと事態がつらくなってしまいます。

逆に、バイト内の人間関係が良ければ「仕事も頑張ろう」と前向きに取り組めます。

管理人の場合は30歳過ぎなので「年齢世代」がとくに気になります。

管理人

自分より年下ばかりだとちょっとな。
逆に年上が多いと安心できます。

アルバイトの選び方しだいで
「怖い・不安」は解消できる

アルバイトの選び方

ここまでバイトの「怖い・不安」について書きましたが、バイトの選び方によってはその項目を省くことが出来ます。

なんせアルバイトにはあらゆる数の職種があるので、自分に最適な職場環境を選ぶことで以下の怖い・不安は解消可能です。

バイト選びで解消できること
面接が心配
「面接不要のバイトを探す」
仕事ができるか不安
「簡単な作業内容や得意分野のバイトにする」
バイト内の世代や年齢が心配
「自分の世代が多いバイトに応募」

例えばですが、同じ飲食店でも「居酒屋」と「弁当屋」とでは環境が全然違ってきます。

居酒屋 弁当屋
店員の年齢
20~30代が中心 30~50代が中心
職場の雰囲気
体育会系
(ノリがいい)
文化系
(落ち着いた)
接客内容
お客さんとのコミュニケーションも必要 必要最低限の接客でも大丈夫

同じ業種でも年代や仕事内容は全くといっていいほど違います。

管理人

僕は30代だし、体育会系はきついから「弁当屋」の方を選ぶかな。

今の時代、求人はありふれてるので引きこもりやニート状態からでも安心してできるバイトはいくらでもあります。

引きこもりニート状態からでも安心なバイトはコチラにまとめています▼

引きこもりおすすめアルバイト 引きこもりニート状態でも不安なく働ける「おすすめアルバイト7選」

 

アルバイトを始める際の
「怖い・不安」まとめ

今回の、「引きこもりやニートからバイト」を振り返ると、確かに怖くて不安なことはいくつもあります。

ですが、バイトの選び方によっては解消できる問題も多いので怖い・不安と考える前に「自分に合うバイトはどれか」というのを見つけてみるのがおすすめです。

管理人

バイト選びの際は
このバイトおもしろそう
この作業なら出来そう
年代も合ってそう
この辺を気にすれば失敗も少ないと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です