糖質制限やダイエットにおすすめ!
宅配弁当ランキングTop3

【飲まなきゃ損】体にいいジュースランキング!健康オタクはすでに飲んでいる

世の中にはありとあらゆるジュースがありますが、そのほとんどが砂糖や添加物をふんだんに使用しているので美味しいけど体に悪いというものが多いです。

たまに飲むなら問題ないですが、常日頃からジュースを飲み続けていると体や健康にも影響がでてきます。

どうせなら美味しい+体にいいジュースを飲みたいものです。

なので今回は
体にいいジュースランキング
について紹介して行こうと思います。

体にいいジュースランキング

ジュースの種類によっても効果効能はさまざまなのでなるべく自分の体調に合わせたものを選ぶのがおすすめです。

また、ジュースは食事とは違い飲み物なので手軽に毎日摂れるということから健康目的として継続しやすいという特徴もあります。

8位ココナッツジュース

ココナッツジュースの「効果・効能」
便秘改善・むくみ解消・冷え性改善・免疫強化

カリウム・マグネシウム・ナトリウム・カルシウムなどの「ミネラル」が豊富です。

ミネラルは血管など」体づくりには欠かせないものになります。

また、カロリーも100g中で20kcalほどとかなり低カロリーなので水分補給としても優秀です。

7位アサイージュース

アサイージュースの「効果・効能」
貧血予防・眼精疲労の予防・美容効果・疲労回復・ダイエット効果・便秘の改善

アサイーには鉄分・葉酸の含有量が多いので貧血予防に効果的です。

またアントシアニンが多く含まれているので目の疲れやドライアイの解消にも役立ってくれます。

他にもカルシウムも多く含まれているので骨や歯を丈夫に保ち骨粗しょう症の予防にもなります。

6位トマトジュース

トマトジュースの「効果・効能」
美容効果・脳卒中予防・疲労回復・抗酸化作用・二日酔い防止、酔い覚まし・喘息の緩和

トマトは「ビタミン・ミネラル」をバランスよく含んでいます。

なので筋肉や骨など健康的な体作りにも一役買ってくれます。

また、トマトでとくに注目スべきはリコピンBカロテンが含まれていることです。

とくにリコピンはBカロテンやビタミンEの何倍もの抗酸化力があるので動脈硬化の予防にもなります。

5位しそジュース

しそジュースの「効果・効能」
疲労回復・食欲増進作用・抗菌作用(食中毒予防)・ストレス解消・糖尿病予防・肥満防止

しそに含まれるペリルアルデヒドが嗅覚を刺激するので胃液の分泌を促進させ食欲増進が期待できます。

またリモネンという成分は幸せホルモンであるセロトニンを分泌させる働きがあるのでストレス解消効果が期待できる。

他にもロズマリン酸が血糖値の上昇を抑えるので糖尿病の予防や肥満防止に役立ってくれます。

4位ザクロジュース

ザクロの「効果・効能」
抗酸化作用・疲労回復・美肌・骨の強化

ザクロにはアントシアニン、タンニン、などのポリフェノールが複数含まれているので抗酸化作用が強いという特徴があります。

抗酸化作用が働き、活性酸素を取り除くので細胞の酸化を防いでくれることでシミやシワの予防になります。

またザクロの種子にはエストロゲン(女性ホルモン)が含まれているため、皮膚の保湿や弾力を保つ・動脈硬化の予防ということも期待できます。

なのでザクロジュースを選ぶ際も種ごと入っているものを選ぶのがおすすめです。

3位人参りんごジュース

人参りんごジュースの「効果・効能」
癌の抑制作用・アレルギー抑制効果・免疫力向上・抗酸化力・動脈硬化の予防・疲労回復

人参にはβカロテンが含まれているので抗酸化作用に優れ、細胞膜を正常化して免疫力を高める働きがあります。

また、りんごの皮の近くに含まれているリンゴポリフェノールにも優れた抗酸化力があります。

なので人参+りんごを一緒に摂ることで免疫力向上アレルギー抑制」などの効果もより期待がもてます。

ジュースにする際は人参、りんごともに皮ごと使用することをおすすめします。

2位サジージュース

サジーの「効果・効能」
抗酸化力・免疫力向上・シミ、シワの予防・動脈硬化、高血圧の抑制・美肌効果

サジーには200種類以上の栄養素が含まれていると言われ別名「スーパーフルーツ」とも呼ばれたりしています。

「ビタミン・ミネラル・アミノ酸」が豊富に含まれているので美容・健康目的にはおすすめのジュースになります。

1番注目すべきはサジーの抗酸化力のすごさです。

サジーにはβカロテン・ビタミン,C,E、の3つの抗酸化ビタミンに加え、フラボノイド、カテキン、アントシアニンのポリフェノール類まで含まれているので抗酸化成分が非常に豊富です。

優れた抗酸化力で細胞の酸化を防いでくれるため、がん予防、免疫力向上、生活習慣予防などに役立ってくれます。

果物には珍しくサジーの種子には「油」が含まれていています。

この「油」にはサジーの主要な栄養素が含まれているため、飲む際はサジーの種子ごと使用されているジュースを選ぶのがおすすめです。

1位シークヮーサージュース

シークヮーサージュースの「効果・効能」
血管の強化・花粉症予防・アレルギー、アトピー抑制効果・疲労回復・脂肪燃焼効果・血糖値上昇の抑制

シークヮーサーにはノビレチレンという成分が非常に多く含まれています。

このノビレチレンには癌細胞の抑制、血圧や血糖値上昇の抑制、メラニン抑制(美白)などさまざまな効果が期待できます。

また皮などに含まれている「ヘスペリジン(別名:ビタミンP)」はポリフェノールの一種で毛細血管を細菌やウイルスから守る働きやアレルギー抑制効果などがあります。

なので花粉症やアトピー、喘息などの改善に効果があると言われています。

ノビレチン・ヘスペリジンはシークヮーサーの「皮」に多く含まれているので、ジュースで飲む際は皮ごと使用されているものを選びましょう。

管理人が「体験した」ジュース

管理人は肌荒れや花粉症を改善したく、日々いろいろな健康法や健康食品を試しています。

ここでは今回紹介したジュースの中で実際に飲んで試してみたもの」について紹介していこうと思います。

サジージュース「免疫力+肌改善」を期待して

サジーに含まれている抗酸化ビタミン類」「ポリフェノール類のダブルの効果で肌荒れが少しでも改善してくれたらということで1度は飲んでみようと考えてました。

前々から気にはなっていたんですが、自分に合うかも分からず購入をためらってたところ、少量から試せる「豊潤サジー」という商品があったので体験してみました。

特徴飲みやすさ」などの感想はコチラの記事で詳しく紹介しています▼

サジージュースとは?絶対に飲みたくなる「効果効能・栄養成分」を解説

体にいいジュースランキングまとめ

体にいいジュースといっても種類によって効果効能はさまざまなので「今自分に必要なものは何か?」ということをよく考えて選ぶ必要があります。

市販では見つからないという場合もネットを駆使すればたいがいは見つけることができます。

自分には合うジュースはこれだ!というものを是非見つけてみましょう。

 

\体にいいシリーズの記事/

https://slumdash.com/kenkou-okasi/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です