糖質制限やダイエットにおすすめ!
宅配弁当ランキングTop3

『引きこもり・ニート』辛い人はブログ始めると世界が変わる(孤独の脱出)

こんにちはテンストです。

引きこもり・ニート』という言葉は世間一般では悪いイメージがつきまといます。ただ、なりたくてなった人は殆どいないと思います。

病気・仕事・うつ病・人生に疲れて引きこもりたい』など、どうしようもなく苦しい理由からなった人が多いと思います。

管理人

管理人もアトピーが悪化してから外出できなくなってしまいました。うつ状態がひどく、精神的にもどん底でした。

ただ、今年の1月からブログを始めたことによって苦しい状態から少しずつ脱出できそうです。

今回は
ブログを始めて管理人に起こった変化
引きこもりだからこそブログを始める理由
このテーマで書いていこうと思います。

ブログを始めて管理人に起こった変化

ブログを「始める前」と「始めた後」の違いについて詳しく書いていこうと思います。

友達とまでは行かないが繋がりができた

家に引きこもってしまうと話す相手や悩みを聞いてくれる人もいなくなってしまいます。

そういう状態が長く続けば続くほど(うつ病・精神)は悪化してどんどん外に出られなく成ってしまいます。

管理人

管理人はこのブログとTwitterで情報発信をしています。もちろん始めた頃はつながりも何もありませんでした。

ただ最近(ブログ4ヶ月目)になってブログのお問い合わせから
アトピーの参考になりました
私も同じ状況で困ってます
こんな記事を書いて下さい
など少ないながらも頂けるようになりました。

正直、メチャクチャ嬉しいです。

視聴者さんとの繋がりはブログを開設した目的の1つでもあったので続けてよかったと心から思えます。

とくに同じ悩みの人から共感してもらえることが1番嬉しく、『ブログを続けていこう』という原動力になっています。

ストレス発散・うつ病の改善

これはブログを始めてから分かったのですが、「自分の悩みを発信できる場ができるのですごく気が楽になります。

管理人

管理人の場合だと『アトピーの悩みを打ち明ける場所なんて普通に生活していてはどこにもないです。』それがブログを通せば同じ悩みの人に発信できてしまいます。

ブログだと顔出しもしないで、本当に言いたいことを書けるのでこんなにいい場所はありません。

いくら顔出しは無いからと言っても最低限の発言マナーは守りましょう。

時間に追われる喜び・生きている実感

家にいると、時間が経たなかったり暇なことが苦しい、と思う人が多いと思います。

俺何やっているんだろう?やることないし時間もったいないなあ!』と考える時間も段々増えていきます。

ブログを開始してからは
明日はこの記事書いてみようかな
この記事を書くために勉強し直さないと
など、やることが増えたので時間に追われるようになりました。

管理人

引きこもりが長いと普通の人とは逆の体質になり、「時間に追われる」ということが生きているという実感に繋がります。

あと時間に追われることによって、アトピーの事を考える時間も減り、かゆみも多少マシになった気がします。

《もったいない》引きこもりだからこそブログを始める

長く引きこもっていると、自分は『何も出来ない・何もしたくない』と大体の人は思っていると思います。

逆にこういう人こそブログを始めてほしい、と言う内容を書いていきます。

記事内容
繋がり、友達
引きこもりの(体験談・情報)を求めている人がいる
ブログだけで生活している人はいくらでもいる

繋がり・友達

これは先程も書きましたが、ネット上で繋がりができるとメチャクチャ嬉しくて、頑張ろうと前向きになっていきます。

管理人はまだネット上の付き合いですが、他の人のブログを見てみると『ブログがキッカケで実際にあって友達になった』なんてのはザラにあることです。

ブロガーの集まる会なんてのもあったりします。

もし自分の書いたブログが人気になってオフ会なんて開いたらたくさん友達ができると思います。

夢のような話に聞こえますが、コツコツ地道に続けていれば絶対にブログにファンはついて来ます。

管理人

こんな弱小ブログですが管理人もそんな日を夢見てブログを続けています。

引きこもりの体験談・情報を求めている人がいる

ブログを始めて分かったことなんですが、
ブログって『人より優れていたり・頭がいい・文才がある・男女・かっこいい、かわいい』とかあんまり関係ないんですよね。

引きこもっていると『俺なんて特徴もないし、何も出来ないよ』とまず考えると思います。

むしろ、その引きこもっていた経験が特徴になり、その人にしか書けないオリジナルの記事になります。

知りたい情報は人それぞれ特殊で、例えば
他の引きこもりの人はどんな生活でどんな服着てるんだろう?部屋の特徴は?』と気になりネットで検索する人も大勢います。

簡単に言うと、自分が生きてきた(経験・情報)は〈全部がその人のオリジナルで無駄なことがなく、その(経験・情報)を欲している人は世の中にいっぱいいる〉ということです。

管理人

管理人もブログを始めるは前は、「特徴もないし文章も書けないから無理かなぁ、」と思っていました。

ただ、アトピーに関しては普通の人より詳しく、体験談もいっぱいあるのでこのブログを始めてみようと思いました。

ブログだけで生活している人はいくらでもいる

最近では『ノマドワーカー』と言う言葉をよく耳にすると思います。

ノマドワーカーとはノートパソコン・スマホ・タブレットなどを使いオフィスやデスクといった決まった場所での仕事ではなくカフェなどの好きな場所で仕事をする遊牧民のような生活のことをいう。

ノマドワーカーの仕事の例
ブログ
フリーライター
アフィリエイト
株、投資
カメラマン

いろんなお金の稼ぎ方がある中で、「ブログで収入を得る」というのが1番とっつきやすいと思います。

引きこもっている人の中には「病気や精神的な問題で働きたくても働けない人もいると思います。」

そういう人には、ブログで稼ぐといった働き方もあるんだと知っておいてほしいです。

 

《外で働きたいけど不安な人は》

また、外で働こうと思っている人は『どうせ引きこもり・ニートだし無理だよ』と考える必要はないと思います。

東京都が設置したサービスで

東京しごとセンター「30~54歳」

東京しごとセンターヤングコーナー「18~29歳」

というものもあります。

就職のサポートやパソコン研修などの講座・セミナーも無料で受けられます。

自分に合う仕事がわからない
就職や転職したい会社が見つからない
就活の仕方がわからない
という人には参考になると思います。

この東京都の「就職支援施設!東京しごとセンター」の活動状況や利用者は以下のようになっています。↓

年間の就職者数 5,000名以上
年間の総カウンセリング数 24,000件以上
年間セミナー・イベント数 延べ300件以上

ノマドワーカーで生活している人

実際にノマドワーカーで生活している人のブログを紹介したいと思います。

1人目は『のまのまど』というブログを運営している、のびたさん。

ブログのタイトルが『のまど』となっています。リアルな収支報告やジャンルにとらわれない記事が読んでいて飽きないです。

2人目は『まじまじぱーてぃー』というブログを運営しているあんちゃさん。

自身の体験談の記事が多く、非常に興味をそそられるタイトルが多いです。

とくに、ノマドワーカーとしてブログで生活するといったリアルな記事は読んでいてとてもおもしろいです。

 

何かしら(病気・精神的)な理由で働けない外に出られない場合は自宅(在宅ワーク)でも仕事がぜんぜんできてしまえる時代です。

一昔前なら考えられない状態ですが、現在はインターネットの進化がすごくパソコン1台あれば何でも出来てしまいます。

管理人

ブログを始めたことがない人は最初は勇気がいると思います。管理人はパソコンの知識すらほとんどない状態で始めたので毎日がパニックでした。

とりあえずやってみるか!!』ぐらいの気持ちからスタートすればいいと思います。

難しそうならTwitterからでも

いきなりブログだと「難しそう、敷居が高い」という人はTwitterから始めるのもいいと思います。

スマホ1つで気軽にできるので今日からでも始められます。

Twitterはフェイスブックと違って匿名でできるのも始めやすい理由のひとつです。

手順としては↓↓

アカウント開設
『プロフィールにはどんな生活をしているのか』
『どんな人と友達になりたいか』
を詳しく書いた方が良いです。
つぶやく(投稿する)
内容は人それぞれだと思います。
『引きこもりあるある』
『こんな生活しています』
とかだと共感してくれる人もいるかもしれません。
同じ境遇の人をフォローする
『自分が気になる人、この人の情報もっと知りたいな』と思った人をどんどんフォローしていきましょう。
相手も自分に興味を持ってくれたらフォロー仕返してくれるはずです。
いいね・リツイートする
気に入ったつぶやきには、(いいね・リツイート)をしましょう。
自分が書いたつぶやきが(いいね・リツイート)されるとうれしいものです。

Twitterでも深い親交はできると思うので、苦しいとき・つながりが欲しい時は是非活用して見て下さい。

Twitter

Twitter

Twitter, Inc.無料posted withアプリーチ

 

ブログの始め方

ブログにも種類があり、
お金:無料・有料
難易度:簡単・難しい
といろんな組み合わせがあります。

ブログを最低限に始めるには
レンタルサーバー(データを預ける所)
ドメイン(住所)
の2つが必要になります。

レンタルサーバーとは
ホームページを公開する際にデータの保管や管理をしてくれる会社です。

ドメインとは
このブログのドメインはhttps://tennsuto.comのhttps://を抜いたtennsuto.comの部分です。(契約する時に自分の好きな名前をつけられます。)

ブログのはじめ方についてはコチラの記事に詳しくまとめています▼

 

まとめ:ブログは未来の喜びを想像して継続

ブログを始めてわかったことですが、
リサーチ→記事の内容の勉強→記事を書く→記事修正)とやることが意外と多いです。

管理人はまだ慣れていないので1記事を書くのに5時間は掛かります。リサーチの時間なども含めると1記事7時間ぐらいです。遅すぎ、、、。

管理人

それでも、『こんな何も出来ないような自分の記事を読んでくれる人がいる』これだけで続けられています。

長々書いてきましたが『ちょっと始めてみようかな』と思った人がいたらそれはもう始めるときだと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です