こんにちはテンストです。
私もそうなんですが肌が荒れていると服選びって大変ですよね。
「綿の生地しか選べない」
「化学繊維をでチクチクしたり」
「痒くなくてもなんだか痒いような。」
今回は、
「アトピーに良い素材は?」
「おすすめスムースニット」
「私の対処法」
について書いていこうと思います。
服の素材の種類と特徴
素材の種類によって肌触りや特徴があるので簡単にまとめます。
素材 | 速乾性 | 吸収性 |
綿 「柔らかく刺激なし」 「非常にいい」 |
☓ | ◎ |
麻 「ザラザラ」という 「シャリ感」 |
◎ | ◎ |
ウール 「カシミヤなど」 「繊維が太くチクチク」 |
△ | ◎ |
シルク サラサラ 「柔らかい」 「非常にいい」 |
◎ | ◎ |
レーヨン 「なめらか」 「柔らかい」 |
◯ | ◎ |
ポリエステル 「サラッとしてる」 |
◎ | X |
ナイロン 「さらっとしてる」 「柔らかめ」 |
◎ | X |
管理人の素材の考え方
肌触りなどは人によっても感じ方が変わってくると思いますが管理人的には、
・綿 ・シルク ・レーヨン ・ポリエステル ・ナイロン |
このあたりが肌触りでは良いと思います。
綿などは着ていて刺激もないですし。シルクもサラサラしているので刺激は全然ないです。
麻はシャツ等を想像していただければわかりますがザラザラしていて湿疹や乾燥している部位には刺激があり痒みが出ます。吸水性は綿の4倍もあるらしいのですがそれを考慮してもきついです。
ウールやカシミヤなんかも管理人の場合だとチクチクしたり毛穴が痒くなるので避けています。
管理人
管理人
ですがパジャマや下着も値段が高くて何枚も買うには値段を覚悟する必要があります。
管理人もたまに使っていますが軽くてサラサラなので着ていて気分は爽快です。
ポリエステルなど化繊への考え方が変わった
ポリエステルやナイロンはアトピーに良くないとよくネットなどに書いてあります。
管理人
ですがポリエステルやナイロンの中でもなるべくチクチクせずサラッとしたものを厳選して着ると意外と刺激なく快適に着れるということが最近わかりました。
なので「生地も大事だけど肌触りが良ければ他の素材も意外といけるんじゃないか」という考えに変わってきました。
このことから最近ではポリエステルでも肌触りが良くて刺激がなければそこまで深く考えずに着るようになりました。
管理人
〈チクチク対策 〉管理人オススメの綿『スムースニット』
管理人が主に自宅で使っているのが綿をスムース編みという編み方で作ったスムースニットで。
嬉しいことに、アトピーが酷い時、家族がスムース生地を店で買ってきて「ズボン・腹巻き・布団カバー・シーツ」等を作ってくれました。本当に感謝しています。
このスムースニット生地、まず肌触りがすごく良くて、さらに「柔軟性と伸縮性」にも優れています。
管理人
作ってもらったこの半ズボンは家で履くのには着心地が最高なのでかなり重宝します。
ランニングの時も、走っている時に摩擦の刺激が少ないのでかゆみを意識せずに走れます。
ちなみに、パンツだけはアトピー用に出来たモノを履いています。▼
ボクサーパンツ最高の穿き心地!アトピーの私がおすすめのMSPEC!蒸れない・締め付けないパンツ
衣類以外の(かゆみ・ザラザラ)対処法
生地さえあればいろんなことに使えると思います。
管理人のかゆみ対処法 ・座椅子に巻く ・クッションカバー ・ネックウォーマー ・ズボン ・布団カバー ・シーツ ・腹巻き |
他にも自分で気になるところにスムースを巻いたり、カバーを作ったりと生地さえあれば何でもできるので、もし家の中でいつも気にしている素材などがあれば変えてみるのもいいかもしれません。
スムースニットでなくても「Tシャツ生地」で(座椅子・クッションカバーを覆ったり)、(椅子・まくら・車のシートに巻きつける)というのもオススメです。
管理人の場合は、椅子にこんな感じでTシャツを巻いてます。
スムースニットは手芸店などで売っています。有名なところで言うと『ユザワヤ』で購入できます。
まとめ:敏感肌やアトピーの苦労
記事を書いていてふと思いました。 アトピーというだけで好きな服が着られないのはキツイ。
さらには肌が荒れていて「夏場の暑い時期に、長袖やマスクで炎症部分を隠さなきゃいけない。」
管理人
これアトピーの人や肌荒れの人なら痛いほどわかると思います。
でも他の人から見たら『何あいつあんな格好してんの、普通じゃない』ぐらいにしか思われてないと思います。
長々書きましたがまとめとして。
・綿が一番いい
・肌触りが良ければポリエステルなど大丈夫
・スムースニットがいい
・嫌な生地にはスムースかTシャツを巻きつける
こんなところでしょうか。
アトピーが辛い時に皮膚科の先生に助けたれたことについて書いているので良かったら読んで下さい。
脱ステのリバウンド中、大泉学園の藤沢皮膚科に行ってよかったです『病院編』最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す