糖質制限やダイエットにおすすめ!
宅配弁当ランキングTop3

アトピーの辛い生活にマジで疲れた!心が折れる時の症状まとめてみた

こんにちはテンストです。

アトピーの大悪化からもう何年もたち、いまだ完治には至っていません。

以前と比べればかなりよくなったものの、あと1歩というところでまた軽い悪化などが来て戦いはなかなか終わりません。

よく、『アトピー改善は3歩進んで2歩下がる』と言われますがまさにその通りです。

今回は、管理人が
アトピーで(疲れた・心が折れる)のはどんな時か?」について今までの体験談を交えて書いていこうと思います。

アトピーが(辛い・疲れた・心が折れる)項目

アトピーは人によって症状の強さ・感じ方が全然違います。

ここでは普段のアトピー生活で管理人が、「疲れた・心が折れる」と感じる事をまとめて書いていきます。

季節の変わり目のアトピー悪化


これはもはや「アトピーあるある」といってもいいほど定番の症状だと思います。

管理人

管理人の例でいうと、「春から夏に季節が変わる時に体が気温や湿度についていかず(腕・首)などに小さい水疱がたくさんできます」。
一応時間が経てば段々症状は軽くなってきますが。

では何故心が折れるかというと、
症状が落ち着く頃には次の季節が迫っている」ということです。

日本には四季があって年中温度や湿度が変わるので、肌がやっと慣れてきた時にはもう次の季節が近づいています。これが本当に辛い、、、

管理人

管理人のように『気温の変化が少ない国に引っ越したい』と考えたことがある人もいると思います。
これは日本に住んでいる以上どうすることも出来ないのでよく心が折れそうになります。

追記:最近の話ですが、季節の変わり目に出る症状の上下が少しずつ少なくなってきました。

アトピー完治の終わりが見えない

これが精神的に1番きつい項目だと思います。

アトピーの場合は『これをすれば治る・完治する』といった答えがないのでいつ治るんだろうという不安や恐怖が常につきまといます。

管理人

管理人もアトピー大悪化からの脱ステをして何年も終わりの見えない恐怖と戦っていました。

最近では首や顔以外は症状がかなり軽くなってきたので何となくではありますがゴールが見えてきたような感じはあります。

ここまで来るには家族ぐるみで、できることは何でもやってきました。

参考になるかは分かりませんが、今までやってきたことをブログにまとめました。▼

アトピー重症の管理人でもマシにはなってきているので、時間はかかるが「子供や大人、または重症だろうが絶対によくなる」と勝手に思っています。

他人や家族と比べてしまう(理不尽さ)

これは子供の時から思っており、大人になった今現在も考え方は変わりません。

なんで俺だけこんなに苦しい生活しなきゃいけないんだ

良い生活がしたいわけじゃない、せめて普通の人と同じ生活をさせてくれ

小さい頃からアトピーということもあり、昔から他の人と自分を比べるような事を良くしていました。

管理人

あの人は何であんなに肌がツルツルなんだろう?それに比べて自分は汚すぎる』なんて事は年中考えています。

アトピーの人にしか辛さは分かりませんが、これが生きるための試練だとしても辛すぎると思います。

身体的にキツイひと目も気になる」という状況なので体と精神の両方が一気に削られる病気です。

せめて確実に治る方法でもあれば精神的に楽なのに。誰か発見してくれ、、

膿や浸出液で炎症範囲が一気に広がった時

これは脱ステを始めてから何回も経験しました。

症状が引いていた部位でも膿や浸出液がひどくなってくるとその周辺が一気にぐちゃぐちゃになり皮膚がないような状態になってしまいます。

管理人

たぶん感染症になってしまっている状態だと思います。

こうなると治るまでに時間もかかるし、とてつもなくかゆいので生活が一気にきつくなります。

当然、心も体も疲れ果てて『もう無理だ。どうでもいい』みたいな気持ちによくなっていました。

突然の大悪化


心がポッキリ折れる原因の第1位です。

アトピー改善の為に努力をしてきたのに一気に最初の頃の症状に戻ってしまうのでとても心が持ちません。

本当に最低な行動ですが、「大悪化した時は泣きながら家族に酷いことを言ってしまいます。

管理人

時には暴力を振ったりもしました。」本当に反省しなくてはいけません、、

あと、物にも当たってTVや壁を壊したりなんかもしました、、これは皆ありそう、

よくはないですが、アトピーの大悪化というのはそれぐらい精神が持ってかれます。ましてや治すためにいろいろと努力や我慢をしていたら尚更耐えれないです。

症状がきつい時の耐え方を教えてほしい

今回は「疲れた心が折れる」というテーマで書いてきました

管理人は精神的に未熟なので、どう対処して良いかが未だに分かりません。

もし、『辛い時はこうした方がいい・こういう考え方もあるよ!』みたいな自分なりの対処法などがありましたらコメント欄などに気軽に書き込んでくれると嬉しいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です